
撮影スポット
[準備編]星空を撮りにいこう
風景写真をある程度練習してくると必ず沼になると言われる星空。私も週末撮影だけでしたがついにとりつかれました。場所は後で調査するにしても、まずは何にしても準備。ということでリストアップしていきます。 撮影に必要なもの 1 レンズとカメラ カメラは昨今のであれば何でも大丈夫でしょう。気になる方は自分のカメラのセ...
ブログ
風景写真をある程度練習してくると必ず沼になると言われる星空。私も週末撮影だけでしたがついにとりつかれました。場所は後で調査するにしても、まずは何にしても準備。ということでリストアップしていきます。 撮影に必要なもの 1 レンズとカメラ カメラは昨今のであれば何でも大丈夫でしょう。気になる方は自分のカメラのセ...
前回の記事で無事Lightroomに移行したわけですが、色々と大変なことが… そもそもClassicと無印の違いって? 操作感。と一言言ってしまえば楽なのですが、Classicで可能な細かい補正が強みで、無印はクラウド保存や各種端末での操作が強み。ですが、一番の違いはここ、Classicはプリセットなどが使...
そもそも名前がわかりづらい…Classicのために外部HDD、そしてNASを新調してRAW現像環境を整えたわけですが、タブレットなども視野に入れるとClassicの魅力が下がるわけで…Adobe Lightroom Classicはローカル環境、Adobe Lightroomはクラウド環境。Classicの...
長らく我が家で文鎮と化していたのがHomePod。個人輸入品なので微妙に色々あるガジェットですが、発売から長らく日本語対応がされず、「HeySiri」以下は英語で指示を出すという状況でした。ですがですが、2019/07/23日頃のアップデートで日本語対応になったとの情報が!ガジェット好きとしては早速やってみ...